川崎市・横浜市の庭の管理

みどりと つながる ばしょを

お客様がお庭をもっと身近に感じ楽しめるように、お庭の空間や生活スタイルに合わせた管理方法や庭づくりのご提案と施工をさせていただきます。
お庭でお困りのことがある方は、庭や光葉にご相談下さい。

小林グループ親方が「かわさきマイスター」に認定されました。

企業理念

豊かな自然を繋げるため私たちが出来ること

本の四季を感じることができるのは、植物の存在が大きく関わっています。

春の花々、夏の木漏れ日、秋の紅葉、冬の落葉など、人により思い浮かべる情景は様々ですが、そこには必ずと言っていいほど植物の存在が欠かせません。
そんな四季を身近に感じられる  をもっと楽しめるような場所にするために、植物の状態によってその場所に適した管理の方法をご提案・施工します。
また日々の手入れの中で木に習い木と向き合いながら学び、気付きを大切にしてお客様に伝える事で、自然への興味や理解をお客様と共に深めていけるよう心がけています。

庭や光葉は川崎市・横浜市を中心に、神奈川県全域・東京都内でお庭のお手入れや庭づくりを行う植木屋・造園業者です。春の花々や秋の紅葉など植物の個性を活かし、お客様に楽しんでいただけるような庭の管理・作庭を心がけております。お庭のことならどんなことでもご相談下さい。

 

庭や光葉では一緒に働いてくれる職人を募集しています。

植木職人は、自然環境を保護するために重要な役割を担っている社会的に意義のある仕事であり、コロナウイルスなどの疫病の影響を受けにくい仕事です。また、この仕事は人間の感性や創造性が求められるため、機械やAIに代替されることは難しいと言われています。自然と向き合いながら、社会貢献度の高い仕事に取り組んでみませんか?

詳しくはHPの採用情報をご確認下さい。未経験者大歓迎!


川崎市の庭や光葉ホームページはこちら

業務内容

  • 個人宅の庭木の手入れ
  • 個人宅の庭の年間管理
  • 長期的な庭の管理方法の提案と施工
  • 高木剪定・特殊伐採(建物や障害物等があり切った枝を落とせない。高所作業車等の重機が入れない等の場所での作業も行います。)
  • 植栽工事
  • 移植工事
  • 庭づくり(設計・施工)
  • ウッドデッキ、ウッドフェンス、パーゴラ、竹垣、藤棚等の作成
  • 石材やレンガ等を用いたアプローチや植栽枡の作成
  • 庭やアプローチなどのライトアップ
  • その他、お庭のことならどんなことでもご相談ください。

 

電話の方はこちらから。

添付ファイルを送る場合にはこちらからメールをお送りください。






庭や光葉

神奈川県横須賀市の個人邸の藤棚の夏季管理を行いました。
神奈川県横須賀市の個人邸にて、藤棚の夏季剪定を行いました。 春に美しい花を咲かせた藤も、開花後につるをそのまま伸ばしておくと枝葉が込み合い、花芽を持つ枝に光が届かず枯れてしまうことがあります。また、本来は棚の高さに合わせて計算された位置に花を咲かせるはずが、枝が伸びすぎることで高い位置で花が咲いてしまい、見栄えを損ねる原因にもなります。 今回のお庭は、管理を任せていただくようになって間もない現場でした。そのため、伸びすぎたつるを整理し、短花枝にしっかり日が当たるように剪定。さらに、今後不要になる枝と広げていきたい枝を見極めながら、棚全体のバランスを整えました。 剪定後は棚がすっきりとし、光や風がよく通るようになり、これからの季節の健やかな生育につながります。来春にはまた、美しい花を楽しんでいただけると思います。 四季折々の変化を感じられる庭は、日常の中に小さな感動や癒しをもたらしてくれます。庭や光葉では、植物と向き合いながら学んだことを活かし、お客様のお庭がもっと身近で心地よい空間となるようなお手伝いをしています。川崎市や横浜市を中心に、神奈川県全域・東京都内での剪定や芝生管理、高木剪定、特殊伐採から庭づくりまで幅広く対応しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。 続きをみる
>> 続きを読む

川崎市高津区の個人邸で庭づくりを行いました。
こんにちは、個人庭園管理に特化した庭や光葉です。 今回は川崎市高津区の個人邸で進行中の庭づくりについてご紹介します。打ち合わせを何度も重ねながら、オーナー様のイメージやご要望を丁寧にカタチにしています。石材や舗装材の配置にもこだわり、自然な風合いと使い勝手を両立した設計を目指しました。 弊社では、お客様とのコミュニケーションを大切にし、デザインから施工まで一貫して自社職人が手がけます。四季を楽しめる庭づくりをコンセプトに、個性あふれる空間をご提案しております。個人邸の庭のリフォームや新規の作庭、定期管理まで幅広く対応可能です。 続きをみる
>> 続きを読む

自己紹介
こんにちは、庭や光葉の小林春樹(写真右)です。自己紹介をさせていただきます。 続きをみる
>> 続きを読む

会社案内

  会社名:株式会社庭や光葉(にわやみつば)

  法人番号:3020001131038 ジービズインフォで確認

  インボイス登録番号:T3020001131038

   設立:2019(令和元)年5月
  資本金:500万円
  従業員数:1名
  代表取締役:小林春樹
  所在地:〒213-0026 神奈川県川崎市高津区久末1814-5
  TEL:044-400-1310
  FAX:044-330-0477
  Mail:info@niwaya328.jp
 

資格

1級造園施工管理技士:2名

1級造園技能士:2名

技能講習

 小型移動式クレーン:2名

 高所作業車:2名

 玉掛け:2名

特別教育

 小型車両系建設機械:2名

 ロープ高所作業

 大径木伐木等の業務:2名

安全衛生教育

 刈払機取り扱い作業者:2名

 

沿革

2020年12月 小林グループ親方・株式会社庭や光葉代表取締役会長の小林政春が川崎市のかわさきマイスターに認定されました。

2019年5月 株式会社小林植木が小林グループを創設したことに伴い、分社化し株式会社庭や光葉を設立。

2019年12月 小林グループのロゴマークを作成しました。

小林グループロゴマーク「きごころ」
小林グループロゴマーク「きごころ」

登録

・ポジティブオフ(国土交通省)

・テレワーク月間(総務省)

・パートナーシップ構築宣言(内閣府/中小企業庁)